- 車は必要なのかな?
- お金がかかるから車を持たない方がいい?
若い世代では、車離れが加速していると言われています。
40代以降の世代でも、車を持っていると、維持費などにお金がかかるから、持たない方がいいのではないか、と考える人も多いはず。
この記事では
- 車を持つことの意味
- 車があることで作り出せる夫婦の趣味
をお伝えしたいと思います。
車を持たずに暮らす。車を手放しても便利に暮らしていける。
そんな意見も多いです。
住んでいる所、価値観、家族構成で車の必要性は変わります。
移動手段だけの機能ではなくて、生きがいや思い出を作る目的として車を持つという考えも多くあります。
子どもとの思い出を乗せて走った車のあとは、夫婦の思い出を乗せていく車に変身させてみてはいかがでしょうか?
私たち夫婦は、車中泊をし、趣味を増やし、新しい場所や体験をしています。
夫婦の生活や感じ方を変えてくれますよ!
>>アラフォー夫婦が軽キャンピングカーで車中泊「後悔のないように」
■夫婦で定年を待たずに「今」を楽しむ生き方が大切
■子どもの手が離れ、夫婦で共通の趣味を楽しむ
■ふたり旅が人生を変える
こんな考えを持っている40代・言語聴覚士・2児の母です。
車を持つ・持たない理由
特に、若者は車を持たない、車を持つ事への魅力が減ってきていると言われています。
また、節約志向の大人も車を手放すことを選択しているようです。
「車を持つ・持たない」は、住んでいる所、価値観、家族構成で判断は分かれます。
単純に「コスト面」だけで比べた場合、車にかかる維持費は家計には負担になってくることが多いので、「車を持たない」ほうが良い選択かもしれません。
しかし、どうしても車が必要な環境や状況にある家庭があるのも確か。
「車を持つ・持たない」は、どちらが良い・悪いという話ではありません。
車を持たない理由
- 車自体の価格が高額
- 維持費がかかる
- 公共交通機関が便利
- 新しいサービスが充実
車を持っていると、維持費がかかります。
自動車税、保険、車検代、ガソリン代、駐車場代、タイヤやオイルなどの消耗品、などなど。
暮らしのために節約をするのなら、「車を持たない」選択をするのも分かります。
都心部であれば、電車やバスで移動した方が、便利で時間も有効に使えるというメリットもあります。移動しやすい道であれば、自転車やバイクの方が早いこともあります。
レンタカーやカーシェアリングなどの、新しいサービスも都心部ではより充実しています。
車を持つ理由
- 田舎で暮らしている
- 子育てをしている
- 車が好き・運転が好き
「車を持ちたくはないけど、住んでいる環境でどうしても車が必要」という人もいるでしょう。
田舎で暮らしていると、電車・バスなどの公共交通機関が近くになく不便で、移動に時間がかかります。
通勤・通院など、車で移動した方が便利で早くなります。
また、食料や日用品を買いに行き、大きな・重い荷物を日常的に買いに行くのであれば、車を使う方が便利です。
子育てをしていると、送迎や急な体調の変化で夜間に病院へ行くなど、車が必要な場面が多くあります。
- 自由に乗れる
- 好きな時間に移動できる
- 公共交通機関が無くても移動できる
- プライベートの空間になる
- 運転・ドライブが楽しい
「車を持つ」ことへの積極的な理由もあります。
移動するという機能だけで車を持つのではなく、
- 心の豊かさを感じる
- 趣味の楽しさに没頭する
- 行ったことのない所に行く
などの、車の魅力を再確認してみてもいいですね。
私が車を持つ理由
私の家族には、車が必要です。
- 田舎に住んでいる
- 仕事で使う
- 子どもがいる
- ドライブが楽しい
田舎暮らし・仕事で使う
私は、田舎の山暮らしなので、車は必須です。
一番近いコンビニに行くにも、信号なしの道を止まらず進んでも、車で10分くらいかかります。
公共交通機関が近くにないので、車移動しかありません。
車を持たない理由は、「住んでいる環境が」が一番大きいです。
さらに、仕事でも車を使います。言語聴覚士として、訪問リハビリをしているので、車が必要です。
車で毎日訪問先のお宅に行き、日に何軒かを回ります。
子育てに車は欠かせない
車は、移動手段だけのものではありません。
子育てをしているなら、車は必要です。
子ども達との思い出を作ってくれる・子どもの成長をもたらしていくれるという価値があります。
車の資産価値は下がっていきますが、それだけでは測れない、大きな大切な「思い出や経験」という資産が積み重なって残っています。
車は、家族の一員の様なもの!
車には、子どもの成長や家族の時間が刻まれていきます。
趣味や楽しみのために必要
ドライブや旅行をするにも、やはり自分の車が必要です。
自由な時間に、行きたい所に行けるメリットは大きいです。
休日にゆとりのある時間を家族と過ごすためにも、車があることで貴重な思い出が生まれます。
夫婦で人生を楽しむために車が必要
「人生を楽しむための車」として、私たち夫婦は、軽キャンピングカーを購入しました。
>>カーショップ「アシスト」で軽キャンピングカー「ぷちキャン」を買いました
子どもの手が離れたら、夫婦で過ごす時間が増えます。
田舎暮らしで、車が必要な環境に住んでいますが、それ以上に価値のある車の使い方をしていこうと思っています。
家族のライフステージに合わせて、車に求める機能や目的が変化していきます。
普段、車は、仕事でも使う、買い物や通院でも使う。
なるべく車にコストがかからないように、工夫をしながら、普段乗りできる軽自動車のキャンピングカーに乗っています。
夫婦2人で、予算をかけずに、色んな経験ができる車中泊には魅力があります。
家計の為の節約も考え、家族(夫婦)で楽しむ趣味も忘れず、将来の事を40代からじっくりと話し合っていけるとよいですね。
40代夫婦、これからの人生の生きがいをつくるためにも、車は必要です。